エスプレッソマシン設置・修理・保守について
(1)設置
・設置の流れ
・設置の条件
「エスプレッソマシン設置するにあたって」(リンク)をご確認ください。
水道内の水圧が高い場合、減圧弁(有料)を取り付ける必要があります。
ラ・チンバリー社製品は、予めエスプレッソマシンに付属しています。
・設置当日
水道、電気は使える状況にしてください。排水を流せる状態にしてください
カップ類、バリスタグッズ、コーヒー豆、牛乳は準備しておいてください
・必要な物
浄水器、ステンレスフレキシブルホース(1.5m)
・設置可能地域
全国対応(メーカーにより対応エリアが異なります。)
弊社スタッフ対応エリア:首都圏(関東地方1都6県)、静岡県
・設置可能日、可能時間帯
月曜日〜金曜日
9:00〜18:00
(注)土日祝日、時間外のご依頼は、別途割増料金がかかります。
日時によってお伺いできない場合もございますので、詳細はお問合せください。
・料金
出張作業費 ※出張作業費はエリア、機種により異なります。
高速代、駐車場代
マシン送料(直送)
(2)修理
・修理の条件
弊社にて購入したマシンに限ります。
・修理可能地域
全国対応(メーカーにより対応エリアが異なります。)
弊社スタッフ対応エリア:首都圏(関東地方1都6県)、静岡県
・修理可能日、可能時間帯
月曜日〜金曜日
9:00〜18:00
(注)土日祝日、時間外のご依頼は、別途割増料金がかかります。
日時によってお伺いできない場合もございますので、詳細はお問合せください。
・料金
出張作業費 ※出張作業費はエリア、機種により異なります。
高速代、駐車場代
(3)保守
1年保守。料金 50,000円〜
(保守の内容により、料金が異なります。)